オルル ヨガの口コミ、評判からわかったメリット・デメリット!

オルル ヨガの口コミ、評判からわかったメリット・デメリット!

 

オルルは、東京都練馬区と大森山王にある、少人数制の女性専用のヨガスタジオです。

 

ヨガスタジオやピラティスでダイエットへとみちびくエクササイズを行っており、完全個室のパーソナルスタジオですので、はじめての人でも抵抗なく参加することができますよ。

 

そんなオルルについて、知ってほしいポイントなどを詳しくご紹介していきます。

 

入会金・登録費半額
無料カウンセリングはこちら

 

初心者から通いやすいヨガ教室はここ!

【体験が安い】ホットヨガのおすすめ5選!


ホットヨガの2大スタジオを徹底比較

ラバとカルド、10項目比べてみた結果…!

 

オルルとは?

 

 

オルルはどのようなヨガスタジオなのか、詳しくご紹介していきます。

 

どんな特徴がある?

 

オルルには、以下のような3つの特徴があります。

 

ヨガとピラティスで適度なエクササイズ

 

オルルはヨガとピラティスによる、理想のボディへとみちびくことができる、ヨガスタジオです。食事調整法なども教えてくれ、様々な部分から理想のボディ作りへとみちびくことができます。

 

ジムのような厳しいトレーニングとは全く違うので、誰でも簡単に理想のエクササイズができると大好評のヨガスタジオです。

 

休みなしの年中無休

 

オルルは、年中無休で営業をしています。そのため、平日でも休日でもご自分のニーズに合わせて通うことができますよ。

 

毎日4〜5レッスンを開講していますので、お好きなタイミングでレッスンを受けることができます。平日お仕事が忙しい人でも、休日のお好きな時間帯でのレッスンに通えるので、便利ですよ。

 

また、2店舗とも駅近ですので、どなたでも便利に通うことができますよ。

 

1か月ごとにレッスンコースの変更ができる

 

レッスンコースは、1カ月ごとに変更が可能です。スタジオで手続きをすれば、毎月レッスンコースを変更してもOKです。

 

変更の手数料は一切かかりませんので、ご自分のニーズに合わせてレッスンコースを選ぶといいですよ。
もちろん、長期休会や退会もOKです。

 

今月明いっぱい通って来月は忙しいので全く通わない、このような通い方でもOKです。ご自分のライフスタイルに合わせて、通いたいように通うことができますよ。

 

プログラムからどんな効果が期待できる?

 

 

オルルは、ヨガとピラティスをベースに行う、体に余計な負担を掛けない新しいエクササイズを行います。

 

ヨガとピラティスにプラスし、質と量、タイミングを大事にした3度の食事をしっかり食べる食事量製法もプラスして、理想の体型へとみちびくことができます。

 

無理なくダイエットへみちびくことができるので、リバウンドが無い理想なボディ作りとすることができます。

 

体験、キャンペーンはある?

 

 

オルルの練馬スタジオでは、新規ご入会の期間限定のキャンペーンを行っています。体験レッスン当日の入会の場合、通常10、800円の入会金や登録料が0円でご利用ができます。

 

さらに、グループレッスン4回プレゼントと、初回レンタルマットも無料となります。グループレッスンの4回分は1か月分ですので、入会金と登録料、初月1か月分が全て無料となります。

 

このキャンペーンは、2018年4月30日までの期間限定です。また、キャンペーン期間終了後3カ月以上の継続が必要となります。

 

4月30日までの期間限定キャンペーンですので、5月、6月、7月の3カ月は継続してご利用しないといけません。このキャンペーンは今後も行う可能性がありますので、オルル入会の際にはオルルのホームページをチェックしてキャンペーンの有無を確認するといいですよ。

 

体験レッスンには、マット代込みで1、000円(税込)の費用がかかります。体験レッスンには、運動に必要なウェアやタオル(汗ふき用)、飲料水(スポーツドリンクでもOK)を持って行きましょう。

 

また、体験レッスン後の入会のために、銀行のキャッシュカードも一緒に持って行くと手続きをスムーズに行うことができますよ。

 

体験レッスンの申し込みは、オルル公式ホームページの右側にある「キャンペーン 練馬スタジオ」をクリックすると下の方に「体験レッスンのご予約」というボタンが出てきます。

 

そちらをクリックして、体験レッスンの申し込みをしましょう。体験レッスンの予約は「新規会員登録」で手続きをすると、体験レッスン予約とすることができますよ。

 

入会金・登録費半額
無料カウンセリングはこちら

 

オルルの口コミ、評判は?

 

 

オルルの本当のところを知るためには、実際にオルルをご利用した人の生の声が参考になりますよね。オルルをご利用した人たちの口コミを、まとめてみました。

 

イマイチな口コミ

 

料金が高め

 

オルルはヨガスタジオとしては良い部分がたくさんあるので、通いやすいです。しいていえば、料金が高めな部分が難点ですね。

 

料金はもっとお安いヨガスタジオもあるので、比較すると高いのが気になってしまいます。料金が高い分、マンツーマンで丁寧に教えてくれるので、利用しやすい分仕方がないのかなとも思っています。

 

東京にしかスタジオが無い

 

オルルは大森と練馬しかスタジオがないので、横浜の私にはちょっと遠いなと思っています。オルルは評判が高いヨガスタジオなので、横浜の近くにも作ってもらえると通いやすくなるので助かります。

 

ジム系のトレーニングは苦手だったので、オルルのヨガレッスン的なメニューが気に入っています。もっと通いやすい環境になったら、最高です。

 

良かった口コミ

 

パーソナルトレーナーがしっかり指導してくれる

 

オルルのいいなと思う部分は、パーソナルトレーナーがしっかり指導してくれるところです。

 

ダイエットや体作りのヨガやピラティスもとてもいいですが、姿勢改善やリラックスのメニューなども豊富にあるので、通っていて飽きないのがいいですね。スタジオの雰囲気も良いので、毎回楽しく通っています。

 

キャンペーン価格でお得に利用できた

 

私は体験レッスンが半額で入会金0円のキャンペーンに申し込んで、オルルに通うようになりました。正規の費用は高めなので、キャンペーンで安くご利用できてよかったです。

 

トレーナーさんが丁寧な対応をしてくれるので、スムーズにトレーニングを受けることができます。はじめての人でもスムーズにレッスンを受けられるので、皆さんが通いやすいヨガスタジオだと思います。

 

痩せるためにしっかりサポートしてくれる

 

トレーナーさんがマンツーマンで教えてくれて、食事アドバイスもしてくれるので、痩せるためにしっかりサポートしてくれる部分が気に入っています。

 

理想の痩せるエクササイズができて、効果的に痩せられている気がします。グループレッスンなどもあって、毎回とても楽しいですよ。

 

まとめると

 

オルルは、パーソナルトレーナーがマンツーマンでしっかり指導し、痩せるためにしっかりサポートしてくれるヨガスタジオという声が、大変多くありました。

 

また、キャンペーン価格でお得に利用できたというお得なご利用の声も挙がっています。口コミをチェックすると、全体的に良いというメリットの声が多く挙がっていました。

 

デメリットで1番多かったのは、料金の高さです。

 

キャンペーン期間中じゃないと正規の料金がかかってしまいますので、キャンペーン期間以外はお高い費用がかかってしまいます。

 

料金の高さはマンツーマン指導でどうしても人件費がかかってしまっているので、仕方ないともいえます。

 

また、スタジオは現在東京に2件しかありませんので、大森や練馬から遠い人には不便に思われるようです。これからオルルの人気がもっと出てきたら、東京以外にも店舗が増えるかもしれません。

 

オルルの料金は?

 

オルルの料金は、以下のような内容となります。

 

体験レッスン 1000円(税込)
入会金・登録費 32400円(税込)→16200円(税込)※キャンペーン中半額
グループレッスン

月2回5400円(税込)
月4回8640円(税込)

通い放題(デイタイム)

平日9〜17時(祝日利用可)
月額10800円(税込)※1日1レッスンまで受講可能

通い放題(ナイトタイム)

平日17時以降(祝日利用可)
月額14040円(税込)※1日1レッスンまで受講可能

通い放題(オールタイム)

全日利用可
月額16200円(税込)※1日1レッスンまで受講可能

マタニティレッスン

1回2500円(税込)
4回券8000円(税込)※3か月間有効

ドロップイン 1回3000円
追加レッスン 1回2000円(税込)
マットレンタル 月額300円(税込)

 

オルルに関するQ&A

 

オルルに便利に通うことができるよう、知ってほしいポイントをQ&A形式でご紹介します。

 

レッスンに必要な持ち物は?

 

運動に必要なウェアを着用し、タオル(汗ふき用)や飲料水などを持っていくといいですよ。

 

レンタルできる?

 

マットのレンタルが可能で、1カ月当たり300円でご利用ができますよ。体験レッスンの人は、マットのレンタル料は無料でレンタルができます。

 

シャワーはある?

 

オルルには、温水シャワールームはありません。

 

店舗数は?

 

オルルは、練馬スタジオと大森山王スタジオの2店舗があります。

 

店舗変更は可能?

 

オルルのホームページには、店舗変更のことについて一切記載がありません。そのため、オルルの体験レッスンの際に、店舗変更が可能なのかを質問しておくといいですよ。

 

男性は通える?

 

オルルは女性専用のダイエットボディメイクスタジオ・ヨガスタジオです。そのため、男性が通うことはできません。

 

退会方法は?

 

オルルの退会方法は、オルルのホームページには一切記載されておりません。口コミをチェックしてみると、直接退会の旨を伝えることで退会ができるようです。

 

新規ご入会の期間限定のキャンペーンを受けた場合は3か月間退会ができないので、3カ月経ってからの退会となります。また、退会の際には手数料は一切かかりません。

 

会社情報は?

 

運営会社 株式会社アドバンテージクルー
練馬スタジオ

東京都練馬区練馬1-20-3 シャムロック4F
03-5946-6533

大森山王スタジオ

東京都大田区山王1-1-7 コスモハイツ2F
03-6410-7130

 

入会金・登録費半額
無料カウンセリングはこちら

初心者から通いやすいヨガ教室はここ!
【体験が安い】ホットヨガのおすすめ5選!

ホットヨガの2大スタジオを徹底比較
ラバとカルド、10項目比べてみた結果…!